坐骨神経痛

  • 腰から足にかけてしびれが強くて座っているのもつらい
  • 歩いていてよくつまづく
  • イスから立ち上がる時に力が入りにくい
  • 体をかがめると痛む
  • 足先のかけてしびれが強い

坐骨神経痛とは?

腰の痛み

坐骨神経痛とは、腰から足にかけて伸びている「坐骨神経」がさまざまな原因により圧迫・刺激されることであらわれる
症状のことをいいます。多くの場合、腰痛に引き続いて発症し、次にお尻や太ももの前・後ろ・横、すね、足先などに
痛みやしびれるような感覚があらわれます。

腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と診断された方に坐骨神経痛が起こることが多いです。
また頸部の状態や内臓の緊張からくる坐骨神経痛の症状もあります。

坐骨神経痛の原因は?

施術おもにお尻から足先にかけてしびれや痛みやこわばりが出る症状が多いですが、多くは背骨の腰の部分に存在する腰椎に異常が生じることで、そこにつながる坐骨神経が刺激を受けたり圧迫されたりすることで発生します。

ですので、症状が出ている箇所には原因がないことがほとんどです。
なので痛みのあるところにシップをしたり、マッサージをしてもなかなか改善しないのはそのためです。腰に負担のかかる姿勢や長時間すわりっぱなし、逆に、過度の運動でむりがかかったときに起こりやすくなります。

この状態から若い世代は腰椎椎間板ヘルニア、梨状筋症候群、高齢の方は脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアなどの状態に移行しやすくなります。
脊柱管狭窄症のほとんどは加齢による骨の変形で50歳以上に多いです。
椎間板ヘルニアは重労働やスポーツ長時間のデスクワークによって腰に負担がかかることなどが主な原因となります。
症状を放置していると、いきなり歩けないほどの痛みやしびれに悩まされる方もいますが、痛みやシビレが出現したり消えたりを繰り返して、段階的に悪化していく方を多くみられます。

こういう症状が少しでも出ましたら、専門員で早急に原因を確認して、適切な対策をとることが重要です。

かい整骨院での坐骨神経痛に対する専門施術

施術かい整骨院では坐骨神経痛の症状に対して、姿勢の状態から坐骨神経痛のパターンを判断します。

そこから身体の可動域の検査、筋力の検査をおこない、細かくお身体の状態を確認していきます。

当院では、姿勢を改善させる施術を行い、段階的に症状の出にくい身体をつくります。

坐骨神経痛は、身体の傾きやねじれといった姿勢の状態が大きく関係していると考えています。

傾きやねじれのある骨盤

検査

検査で痛みの原因を調べます

動きの改善

神経の働きを調整して筋肉の状態を改善します。

ゆがみ・骨格の改善

症状が緩和してきたら骨格の調整をします。

安定維持

安定した身体のバランスを維持するための体幹トレーニング

姿勢のゆがみは日常で頻繁に行う身体の使い方が影響していることが多いです。
姿勢の改善には、施術でゆがみを改善していきながら、日常でのセルフケアも必要です。

負担のかかりにくい座り方 寝方、歩き方をお伝えしていきますが、普段取り入れていただくことで施術でバランスのとれた状態を維持しやすくします。

坐骨神経痛の通院頻度の目安

カウンセリング

患者様のお身体の状態、年齢、生活環境、

発症してからの期間によって、良くなっていくスピードは個人差がありますが、初回の施術から緩和や動きの変化が現れる方が多いです。

通院ペースのご提案としては、初回から3日以内に来て頂いて身体の状態をチェックします。

そこで、初回と2回目の結果で判断して最適な施術計画をご提案いたします。

症状が重度の場合は、まずは3日に1回、間隔を空けずに通院していただいております。そうして頂くことで早期に症状が改善される方が多いです。

その後、お身体がバランスのとれてる状態が維持できているかの経過をみていき、維持できるレベルによって、通院間隔も変えていきます。

段階を踏んだ計画的な施術が、痛みを再発しにくい身体をつくります。